top of page
S__29564932_0.jpg

台湾のお天気情報

年間を通して温暖な台湾

台湾は一年中比較的温暖な気候で、四季を通じて観光が楽しめます。
北部(台北・宜蘭など)は亜熱帯気候、南部(高雄・墾丁など)は熱帯気候に属しており、地域によって気温や降雨量が異なります。

台湾の四季:

 

🌸 春(3月〜5月)

気温は20〜27℃前後。心地よい季節で、桜や花の名所を楽しむのに最適です。
ただし雨の日も多く、折りたたみ傘を持っておくと安心です。

☀️ 夏(6月〜9月)

平均気温は28〜35℃。暑く湿度が高い季節で、冷房の効いた室内と外気の温度差に注意。
この時期は台風シーズンでもあり、旅行前には天気予報をこまめにチェックしましょう。
海や夜市の散策にはぴったりの季節です。

🍁 秋(10月〜11月)

過ごしやすい気候で、観光に最もおすすめのシーズン!
晴れの日が多く、気温も25〜30℃ほど。澄んだ空気で、山や海の景色を楽しむのに最適です。

❄️ 冬(12月〜2月)

平均気温は15〜20℃。北部は少し肌寒く雨も多めですが、南部はまだ暖かく過ごしやすいです。
軽いジャケットやカーディガンがあると便利です。

​​

台湾地域別お天気ガイド:

台湾は北から南まで約400km。
同じ季節でも「台北」「台中」「高雄」では気候の特徴が大きく異なります。
旅行前にエリアごとのお天気をチェックして、快適に旅を楽しみましょう!

 

🌧 台北(北部エリア)

台北は亜熱帯性気候で、年間を通して湿度が高く、雨の多い地域です。
特に冬(12月〜2月)は曇りや雨の日が多く、気温も15〜20℃と肌寒く感じることがあります。
一方、夏は蒸し暑く、突然のスコールもあります。
👉 雨具と軽い羽織りものが必須!

おすすめの服装:春秋は長袖+薄手の上着、夏は通気性のよい服、冬は薄手のコートやカーディガン。

🌤 台中(中部エリア)

台中は台湾の中でも晴れの日が多いことで有名です。
台北よりも湿度が低く、カラッとした天気が多いのが特徴。
一年を通して過ごしやすく、観光にとても向いています。
台風の影響も比較的少なめです。

おすすめの服装:一年中軽装でOK。冬でも昼間は20℃以上になる日が多いです。

☀️ 高雄(南部エリア)

高雄は熱帯気候に属し、冬でも温暖で晴天率が非常に高いエリアです。
12月でも25℃前後と、まるで初夏のような気候!
ただし、夏は非常に暑く湿度も高くなるため、日焼け対策・水分補給が大切です。
雨季(6〜9月)には午後のスコールが多くなります。

おすすめの服装:半袖・軽装中心。日焼け止め・帽子・サングラスを忘れずに。

🌊 東部(花蓮・台東エリア)

太平洋に面した東部は、自然が豊かで風が気持ちいい地域。
年間を通して温暖ですが、雨や風がやや多いのが特徴です。
特に台風時期(夏〜初秋)は天候が変わりやすいので注意が必要です。
山と海の両方を楽しむ旅には最適なシーズンを選びましょう。

おすすめの服装:動きやすい服装+軽い防風ジャケット。

🏔 中部山岳地帯(阿里山・日月潭など)

標高が高い地域では、朝晩の冷え込みが強くなります。
夏でも夜は15℃前後まで下がることも。
紅葉や雲海、桜など四季の変化が美しく見られるのが魅力です。

おすすめの服装:昼は薄手、夜はジャケットやパーカーを準備。

🌧 台湾旅行の服装ポイント

  • 年中、日差しが強いので帽子や日焼け止めを忘れずに。

  • 室内は冷房が強めなので、羽織ものがあると便利。

  • 雨季(特に梅雨・台風時期)は防水シューズや折りたたみ傘を準備。​​​​​

☁️ 最新の天気情報

台湾中央氣象署(日本の気象庁にあたる)では、地域別の天気予報を毎日更新しています。
是非ご参考ください👉 台湾中央気象署(公式サイト)

安威旅行社有限公司

10450台北市中山区南京東路一段25号6楼

TW +886-2-2562-6690 (日本語対応できます)
JP +81-3-5776-2708 (東京連絡事務所/中文可)
Email: info@ann-i.com.tw

bottom of page